タイプ論思索ログ

考えたこと、気付いたこと、思ったことを書き連ねていきます

機能と使い方について思索する

TeやFeのことを判断機能というけれど、本当に”判断”機能なのだろうか?
雰囲気を察したり、合理性を理解したりする”知覚”のような気がしてる

なんでこんなことを言っているかというと、
NeやSeの外向知覚機能と似ている気がしたから

Neは外の世界を見て背景のつながりを感じ、
Seは外の世界そのものを感じている

けれどTeだって外の世界のルールなどを知るし、
Feだって人間の感情を察知する

なんとなくだけど、知覚機能に似ている気がする

 

別に分類されている理由は何?

 

NiやSiは知覚機能とされているけど、自分の中から湧いて来るものでしょ
適切に使えばその限りではないけど、独りよがりな面もあるわけだし
TiやFiと似ていると思うの
自分の中の判断材料になると思うし

ああそうだ。

TiやFiは判断基準だけどNiとSiは判断材料なんだ

じゃあIJ型が判断基準にするのがTeとかFe?
どっちかっていうとTeもFeも判断材料じゃない?

判断基準か判断材料かで分けるなら、
TiとFiだけが判断基準であって、
他は全部判断材料だと思うんだけど

私のINTJの考え方で言ったら、
NiTeで判断材料作り出して、Fiの基準満たしたら、行動って感じかな?
Seはどっか行っちゃったけど
Niの実現性とかかな?Seは

 

ちょっと話それるけど

主機能と補助機能がセットで使われるNiTe
代替機能と劣等機能がセットで使われるFiSe?SeFi?
NiFiの時もあり、ループしないようにしないと
あと代替機能は内向外向両方っていうから
NiFeで使用されることもあるのかな

 

話し戻して

ISTJなら、
SiTeで判断材料作り出して、Fiの基準満たしたら、おしゃれにアレンジ(Ne)?

ISFJなら、
SiFeで判断材料作り出して、Tiの基準満たしたら、ユーモアにアレンジ(Ne)?

あ、アレンジするのにもFiとかTiとか使うのかな?
何気なく書いちゃったけど、Fiはセンスだし、Tiはちょっと頭の体操っぽいし

INFJなら、
NiFeで判断材料作り出して、Tiの基準満たしたら、行動(Se)?

 

ぜんぶ考えるのはもっとちゃんと考えがまとまってからにするとして今回はNT型だけ考えてみる

INTPなら、
Neで見抜いた背景をTiで処理する感じ?
常に判断して生きてる系?

ENTPなら、
Tiの基準を満たしたもので頭を遊ばせたい(Ne)?
補助機能Tiだから判断することはあるけど、欲求優先?

ENTJなら、
Niを使ってTeを実現しようとする
Teの実現って言うのは、自分が考える理想的な外の世界を作るってこと
Fiが劣等機能だからほとんど使われない
→ということは、もしかして自分の中の判断基準を持たない?